蓼科高原日記

音楽・本・映画・釣り竿・オーディオ/デジタル機器、そしてもちろん自然に囲まれた、ささやかな山暮らしの日常

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雪融け

この土曜日から日曜日にかけては寒さ厳しく、夜間は氷点下10℃を割り込んだが、月曜へと日付の変わる頃から気温は上昇へ転じ、昨日今日の日中は青空から降り注ぐ陽射しもあって冬日を免れている。その陽気に誘われて散歩へ―というわけでもなく、これがほぼ日…

長岡への小旅行(4)―飯山線沿線と長岡の印象

雪は激しくなり、日も暮れてきて、窓外の風景はまったく暗鬱なものへと変わった。物理的な暗さを言えば、周囲にほとんど人工的な明かりのない我が家の方がずっと深いのだが、これはそもそも人のいないためで、人が少なからず住んでいるであろう集落に、明か…

長岡への小旅行(3)―長野から豊野・戸狩野沢温泉・森宮野原へ(飯山線)

長野駅へは、以前首都圏に住んでいた時、スキーのため何度か立ち寄ったことがあるが、目指したのは黒姫や妙高高原だったので、篠ノ井線同様、豊野から先の飯山線を辿るのも今回が初めてとなる。その篠ノ井線で長野駅に到着すると、空はまた雲が切れてそこか…

長岡への小旅行(2)―乗車券の購入・篠ノ井線で長野まで

松本から長岡までの行き方については、事前にウェブサービス「乗換案内」で調べ、次の経路を辿ることにした。松本―(篠ノ井線)→長野―(飯山線)→越後川口―(上越線)→長岡 運賃は3,700円ということである。駅構内へ入って、まず自動券売機の上の路線図を眺めたと…

長岡への小旅行

所用ができて、新潟県の長岡市へ行った。何の変哲もない一件なのだが、個人的には久しぶりの遠出でなかなか面白かったので、ここにその顛末を記しておこうと思う。それは決して大きな負担を強いられる性質の用事ではなかったものの、当方から長岡までの距離…

昨日の湿った降雪、そして今日

昨日も気温の高い中、湿った雪が降り、雨に近いような霙になる時間帯もあった。これにより屋根に積もっていた雪が動き、それほど溜まっているとは思わなかったのだけれど、一斉にほとんどすべてが雪崩落ちたため、なかなか盛大な音響を耳にすることとなった…

またこの冬らしい雪

大雪になる恐れあり―という予報の出ていた昨日は、朝の内こそちらちらと細かく落ちてくるだけだったが、昼頃から雪の粒、降り方ともに大きくなり、そのまま深夜まで降り続いたことから、警告通りとなってしまった。しかも、この冬の特徴である、夜間に強風が…

Technics(テクニクス) SU-8055―再び機能確認とクリーニング

季節の進みもあってか、このところ寒さは落ち着いていたので、暖房の使用状況は朝に一度ファンヒーターを入れ、あとは石油ストーブをほぼ終日焚き続ける形だった。そして、先に水洗いしたTechnicsのプリメインアンプSU-8055は、ファンヒーターを使っている時…

窓外の足跡

夜間はまだまだ寒さ厳しく、普通に氷点下10℃を割り込むが、日中の気温に春の近づいていることが感じられるようになってきた。今日などは特に、眩しい陽光が降り注いだこともあって、景色だけではなく気分も明るくされた感がある。気象計のデータはデータは0℃…

Technics(テクニクス) SU-8055のクリーニング(水洗い)

アンプの水洗いという荒業を行うに当たっては、本来なら安全のためコンデンサの放電はしておくべきで、そのためのツールを作ろうかとも思ったのだが、容量的にさほど大きいものではないようだし、それに一旦実行を決意すると早くやってみたい気持ちが湧いた…

Technics(テクニクス) SU-8055の機能確認

何分古い機種ということもあり、今般入手したTechnics(テクニクス)のプリメインアンプSU-8055は(も)、経年による汚れがかなり目立ち、外観を損なっていると同時に、そこに触れるのも少々躊躇される状態だった。そこで最も気になる機能の確認は措き、濡らした…