蓼科高原日記

音楽・本・映画・釣り竿・オーディオ/デジタル機器、そしてもちろん自然に囲まれた、ささやかな山暮らしの日常

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

令和6(2024)年・初夏[2]―寝覚の床・妻籠・馬籠

江戸時代に整備された五街道の一つ、中山道の六十九の宿場の内、贄川・奈良井・藪原・宮ノ越・福島・上松・須原・野尻・三留野・妻籠・馬籠の十一宿が木曽路にある。はじめはこれらすべてに足を停めようかとも考えたが、必要となる時間の点からこれは現実的…

令和6(2024)年・初夏[1]―木曽路・高山と合掌造り集落を車中泊で巡る

前々から、車中泊には興味があった。こんなことは、やろうと思えばいつでもできるのだが、却ってそのためもあってかいざとなるとなかなか実行できないまま、気が付くと長い年月が経っていた。それがこのところの旅心の沸き立ちに促され、漸く決行の意思が固…