蓼科高原日記

音楽・本・映画・釣り竿・オーディオ/デジタル機器、そしてもちろん自然に囲まれた、ささやかな山暮らしの日常

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地球の歩き方

時刻表をはじめ、旅や旅行に関連した書籍を渉猟してそれらが次々と手元へ届いて来る内、以前購入してその後どこかへ仕舞い込んだ本もあったはず――と物置を引っ掻き回した結果、十冊以上を見出すことができた。その中に交じっていたのが、二冊の「地球の歩き…

カセットデッキ(ラジカセ)磁気ヘッドの消磁

三洋電機の往年のラジカセ、U4-W26(K)でカセットテープを再生すると、何となく音に籠りがあるように感じられ始めた。これを使い出してから半年余り、カセットテープ再生の頻度はそれほど高くはないのだけれど、今までに一度も消磁を行っていないので、どうも…

世界山岳全集7(朋文堂)―K2登頂、ブロード・ピーク八〇四七メートル

1950年、フランス隊のアンナプルナ登頂により人類が初めて8000m峰の頂きに立ったのに続き、その三年後にはイギリス隊が世界最高峰たるエベレストへの登頂を果たしたことで、地球上でもっとも高いこの領域への門戸が大きく開かれたことはご存じの通りである。…

地図と地球儀

地図を何冊か購入した。これまでいくつかの記事に述べてきた通り、空想旅行や追想旅行の強力な資料としてさまざまな時代や地域における鉄道の時刻表を現在収集した結果、鉄道の路線が地球上にどの程度張り巡らされている(いた)か、また色々な地点間の移動に…

トリオ(TRIO) KA-5300の仕様と音質

右チャンネルからの出音不良が再発したため水洗いを今一度施したトリオ(TRIO)のプリメインアンプKA-5300は、幸いその後調子よく鳴ってくれている。これを聴き始めてから、気が付くといつの間にか一月近くが経過しており、エージングも一通り済んだであろうか…

時刻表いろいろ―交通案内社版

私が初めて時刻表を買ったのは、大学二年の夏、学友たちと本州西部一周旅行を企てた際のことだった。もっとも、その旅行の音頭取りは他の奴で、私はどちらかと言えばお客さん的位置付けではあったけれども、大まかな経路くらいは把握しておこうと考えたよう…

現代中国文学 第一巻 魯迅

五年ほど前、色々な文学全集を渉猟した時期に入手しながら長らく書棚に並べたまま開く機会のなかった、河出書房新社版「現代中国文学」を今般漸く繙いた。先ず手にしたのはもちろんその第一巻、魯迅の作品を集めたものである。叢書のタイトルからしても、こ…

Pioneer(パイオニア) S-101の修理(エッジ張り替え)

Pioneer(パイオニア)の往年のスピーカー、S-101のウーファーエッジを張り替えるに当たり、はじめに行うべきことは、他の機種同様ユニットの取り外しである。ただ、S-101は他の多くの機種のようにウーファーユニットが前面バッフルに留められているのではなく…