蓼科高原日記

音楽・本・映画・釣り竿・オーディオ/デジタル機器、そしてもちろん自然に囲まれた、ささやかな山暮らしの日常

暮らし

寒波の襲来・ファンヒーター(コロナFH-G5718BY)の故障

先週襲来した寒波により、蓼科山に隣接するこの地も寒さの厳しい状況が続いた。連日、最低気温は氷点下12℃台に留まったものの、日中もマイナス8℃程度までしか上がらなかったそんな中、折悪しくファンヒーターが故障して使えなくなってしまった。機種はコロナ…

NHK放送受信契約の解約

もう長らく、テレビ放送はほとんど見ていない。それでも以前は、オリンピックやサッカーのワールドカップといった大きなスポーツイベントを眺めることはあったのだが、最近はこれらに対する関心も小さくなってしまった。従って、テレビ受像機はDVD, VHSとい…

ベランダの塗装―床

ベランダの床の塗装を二日に亘り行った。作業前には、昨秋に散り降ってベランダの所々に溜まっていた落葉松の葉をさッと掃き除け、続いて直ぐにニス塗りを―と考えていたのだが、ただ床に載っているだけの葉は確かに箒で一掃きすれば済んだものの、板と板との…

ベランダの塗装―欄干

昨春、ベランダの塗装を行おうとしてニスを購入したものの、先延ばしを何度も繰り返している内に時期を逸してしまった。その一年越しの課題を片付けるべく先日から機会を狙っていたところ、昨日の朝から良く晴れて気温も上がったので、今日その作業を実施し…

道具の力

ある電気機器の調子が悪くなったため、内部を見てみることにして天板を外そうとしたところ、留めねじが固くて回らなかった。四本の内三本までがそうなのである。もっとも、仮にこれが一本だけだとしても、その先へ進めないことは同じなのだが…

薪の消尽・春の気配

昨夜もまたちょっとした冷え込みが来て、未明には氷点下15℃を割り込んだ。しかし、夜が明けると雲一つない空から明るい陽光が降り注ぎ、気温はこの時間までマイナス5℃を超えていないものの、気分的・体感的にはまったく寒さを覚えない。青空と雪の蓼科山とが…

大雪で節電

金曜日以降、雲が頭上に来るとまだ雪がちらつくものの、どうにかまとまった降りとはならずに済んでいる。しかし積雪はもう50cmを超えた。地面に積もったその雪を眺めている時、ふと、これで節電できるかもしれないと思い付いた…

車の発掘

昨日は少し寒さが緩み、今日はさらに気温が上がって数時間ながら真冬日から脱した。明日もまだ比較的暖かい状態が続くようだが、天気は下り坂でまた降水があるらしい。そしてその後は再びぐッと冷え込むとのことで、こうなると雨にしろ雪であれ、凍結して除…

石油ストーブの点火不調とから焼き

この秋冬から、薪ストーブに代わって石油ストーブを主暖房装置としているが、うまく点火しない事象に度々見舞われるようになった。当方で使用しているコロナRX-2221Yの点火は電池式(わざわざ断るまでもなく、現在ほとんどの機種がそうだろうけれど)で、操作…

ニセアカシアの棘

昨日、落葉松の伐採作業を済ませた後、左手で何かを掴んだ際に親指にぴりッとした痛みを感じた。見ると、針の先ほどの小さな黒い点があった。痛みの質からすれば棘のようだが、表皮の下に埋もれて全く頭が出ていないので、皮膚の疾患のようでもある…

落葉松の伐採

この辺りで最も目に広く見られる樹は落葉松で、秋の色彩もこれが基調を成す。それら目に入るものは大きく育った個体だが、無論いきなりその状態で出現するわけではなく、はじめはごく小さな幼木である。当地へ移って来て数年経った頃から、そんな落葉松の幼…

ダイソーの湯たんぽ

二年前の冬から、炬燵を積極的に利用する一方、薪ストーブの使用は漸次減らしている。室温はもちろん従来より低くなるけれども、その反面、湿度がある程度保たれるので、総合的な暮らしの快適さ(厳しさ?)はほぼ同じといった感じである。ただ、夜間について…

しもやけ(霜焼け)

何年か前の、今の時季より少しあとだったように思うが、突然両手の甲がそれこそ言葉通り燃えたように真っ赤になってしまった。気付いたのは入浴後である。一体これはどうしたことだろう―と不安になったが…

天然のレッドカーペット

三日続けて冬日となっている。昨日今日は陽の射したおかげで日中はそれなりの暖かさは感じられたものの、陽が沈むと気温もすぐ0℃近くまで急降下してしまう。朝起きた時には室温が5℃を割りこんでおり、この春入手した小型の石油ストーブでは…

炬燵に続いて

雨は昨日から止み間なく降り続いている。これをもたらす雲により放射冷却が抑えられたことで、夜間の大きな気温低下はなかったものの、当然ながら室温よりは下を推移していたので、今朝は屋内の寒暖計は9.8℃を示していた。そこで、昨日の炬燵に続いて…

季節の急進・炬燵開き

先週の終わりから今週前半にかけて、漸くこの地の秋らしい空気になった。昨日は天気が崩れて陽射しがなかったことから気温が上がらず、予報によると週明けくらいまでこの傾向が続くようなので、少し早いかもしれないとは思いながら炬燵の用意をした。そして…

令和4年の草刈り

ぐずついていた天気も少し安定してきたらしく、昨日今日と晴れ間を見たので、玄関から道路へ通じるアプローチを中心に家の周りの草刈りを実施した。まだ雲は多めながら、陽射しが遮られて却って野外作業には都合がよい。先にも書いた通り、直射日光の下では…

マイナポイント第2弾への申し込み

マイナポイント第2弾として開始された、施策②「健康保険証としての利用申込み」と施策③「公金受取口座の登録」を早速行い、無事完了したので、個人的備忘録を兼ねてその手順をご紹介しようと思う。これから手続きをされる方のご参考になれば幸いだ。なお、以…

炬燵仕舞い

今日、炬燵を仕舞った。といっても、これのある和室にはいくつかのオーディオセットが設置してあり、ちょうど炬燵に嵌った位置がリスニングポジションとなっていることから、櫓はそのまま残し、炬燵蒲団および下敷きの日干しと、カバーの洗濯を実施したので…

イワタニ カセットガス

二ヶ月ほど前、以下の記事に、長らく保管してあったイワタニ産業のカセットガス(ジュニア)を自家消費すべく使い始めたことを書いたが、その4本は無事使い切ることができた。しかし反面、今後の非常時の備えとしてはこのままではまずいわけで、新たに同等製品…

節電・LEDナツメ球

去年に比べ、電気料金が2割ほど嵩んでいる。その原因としてはじめに頭に浮かんだのは、オーディオ機器の増加ということだったが、月別の使用量を比較したところほとんど変わっていないことがわかり、同時に、その際目にした料金の内訳から…

夏の陽射し

今日は久しぶりに、やや雲はあったものの青空から明るい陽射しが降り注いだ。これを目にして、急遽、和室用寝具の洗濯や日干しを実施。「明日も雲が多く、天気不安定」と昨日の時点での予報は言っていたことから、元々そのつもりはなく、始めたのはほとんど…

オガ炭と豆炭

ほぼ一月前、木炭コンロを購入したことを記事でご紹介した。そのための燃料としては、先ずコンロの名称が示す通り木炭が上がるわけだが、いざ購入しようと改めて見ると、なかなかいい値が付けられており、「最高級〇〇炭使用」などと謳って焼き鳥屋を始める…

薪ストーブの清掃(2022)

薪ストーブの清掃を済ませた。今年は少し遅くなってしまったような気がしていたのけれど、去年もこれについて記事を書いたはず―と見直したところ、6月12日のことで、それに比べると半月ほど早いことがわかった。清掃の手順はほぼ決まっており、先ず炉内の灰…

腰痛

これまでにも何度か経験している腰痛がまた出始めた。さほど酷いものではなく、時折、姿勢や動作によりピキッとした痛みが走るだけなのだが、やはり気になる。もっとも私の場合、この手の腰痛の原因ははっきりしており…

ホームタンク・ストレーナーその後

昨秋、ホームタンク・ストレーナーからの灯油の滲み出しに対する処置として、ペットボトルを円周に沿ってカッターで切り、さらに鋏で縦に切り込みを入れた上、ストレーナーへ被せるように嵌めたことをご紹介した。それから半年が経過したわけだが…

石油ストーブ仕舞い

一昨日は終日外気温が10℃未満で推移し、室温も徐々に下がって肌寒さを感じたため、夜に一度ストーブを使った。が、さすがにこの時季になると暖まり方は早く、一時間ほど燃焼させただけで十分だった。そして昨日今日は順調に気温が上がり、この先の予報を見て…

眼鏡レンズにヒビ

眼鏡のレンズが曇ったのでティッシュペーパーで拭いていた際、手を滑らせ落としてしまった。といってもテーブルの上、落差にして50cm程度だったので、別に気にもしなかったのだが…

断水

昨夜、水道からの水の出が少し細くなっているのに気付いた。いま世間はGWの真っ最中、この別荘地にも多くの人が訪れている。特に今年は、建物の前に停められた車の数からしていつも以上に賑わっている印象だ。そんなこともあって、はじめは上の事象も単に一…

木炭コンロ(七輪)

固形燃料とダイソーのポケットストーブおよびメスティンで炊飯したり、イワタニ製カセットガスジュニアバーナーを使ったりしているうち、もう一つくらい、アウトドアや非常時に用をなす調理器具があってもいいのではないかという考えが頭に浮かんだ。という…