蓼科高原日記

音楽・本・映画・釣り竿・オーディオ/デジタル機器、そしてもちろん自然に囲まれた、ささやかな山暮らしの日常

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ラジカセ SANYO U4-W26(K)

CDラジカセ「SONY CFD-700 DoDeCaHORN CD」カセットデッキ部の修理に挫折した後、テープを再生するための適当な機器はないものかと改めて物色を始めたが、当然と言えば当然ながら、同じDoDeCaHORNシリーズはその複雑なメカニズムが災いしてか…

年刊SF傑作選1 ジュディス・メリル(編)

東京創元社の「年刊SF傑作選」は、アメリカで生まれ、後にカナダへ移住してそこで生涯を閉じたジュディス・メリルの編んだアンソロジーで、日本語版は第7巻まで出されている―ということは知識として頭にあったのだが、今般その第1巻の本文を読み終え、解説に…

天然のレッドカーペット

三日続けて冬日となっている。昨日今日は陽の射したおかげで日中はそれなりの暖かさは感じられたものの、陽が沈むと気温もすぐ0℃近くまで急降下してしまう。朝起きた時には室温が5℃を割りこんでおり、この春入手した小型の石油ストーブでは…

初雪と冬日

昨日は日中も6℃までしか上がらず、その気温は陽が沈むとともにさらに低下し始めたので、この分だと同日中に氷点下へ落ちるだろうと思っていたのだが、0℃をわずかに上回ったところで踏み止まったまま日付の変更をみた。そして今朝…

筑摩世界文学大系64 古代文学集

筑摩世界文学大系の第64巻は、古代文学集である。時代は古代として、地域はどこに焦点が当てられているかというと、ギリシア・ローマだ。もっとも、こう言ってまず想起されるであろうホメロスは第1巻に収録されており、続く第2巻はギリシア・ローマ古典劇集…

2022(平成4)年の秋色

一昨日の夜からぐッと気温が下がった。今日の未明には氷点下へ落ち込むのではないかと思っていたが、今朝、気象計のデータを確認したところ辛うじてプラスを保っていた。しかし近日中にこの境界を超えることは間違いない…

SONY CFD-700 DoDeCaHORN CDの修理(その1:カセットデッキ部)

さて、前記事でご紹介したyoutubeの動画を、それぞれの続編も含めて参考にさせて頂きながら、デッキの窓、本体の天板および前面パネルを外し、SONY CFD-700から分離したカセットデッキ部は次のものである。これと本体とが、そもそも5つか6つのコネクタで繋が…

SONY CFD-700 DoDeCaHORN CDの機能確認とクリーニング

先に記したように、今般SONYのCDラジカセ「CFD-700(DoDeCaHORN CD)」を購入したのは、昔録ったカセットテープの再生を目当てとしてなのだが、実のところ、当該中古品はチューナー・CDの再生のみ確認済み、他の機能は未確認、という状態のものだった。それに…

CDラジカセ SONY CFD-700 DoDeCaHORN CD

先日、ちょっとした探し物があって、遥か昔に梱包した段ボール箱をいくつか開けた際、古いカセットテープが出てきた。捨ててはいないという記憶があり、どこかに埋もれているはずとは思っていたのだが、これを掘り起こす必要性も特になかったため、長らくそ…

秋の到来・うろこ雲の夕焼け

今日早朝に打った最低気温は4.6℃、日中の最高気温は12.8℃だった。湿度はまだ60%を越えており、これがやや高いとはいうものの、今年も漸く秋が到来した感じである…

白水社 西域探検紀行全集6 内陸アジア縦断 ボンヴァロ(著)

19世紀中葉から本格的に開始された西域―すなわち、古代の中国人にとっての自国西方タリム盆地の国々、現代においては中央アジアとその周辺を含むさらに広い地域―の探検に関する、さまざまな探検家=著者の紀行を集めた「西域探検紀行全集(白水社)」の第6巻に…

炬燵に続いて

雨は昨日から止み間なく降り続いている。これをもたらす雲により放射冷却が抑えられたことで、夜間の大きな気温低下はなかったものの、当然ながら室温よりは下を推移していたので、今朝は屋内の寒暖計は9.8℃を示していた。そこで、昨日の炬燵に続いて…

季節の急進・炬燵開き

先週の終わりから今週前半にかけて、漸くこの地の秋らしい空気になった。昨日は天気が崩れて陽射しがなかったことから気温が上がらず、予報によると週明けくらいまでこの傾向が続くようなので、少し早いかもしれないとは思いながら炬燵の用意をした。そして…

ASUS EPC1215BのHDD不調、システム環境のクローン作成

先日―と思ったら、いつの間にか既に一月以上経ってしまっている―CMOS用電池交換をして無事Windows7の起動するようになった、ASUSのラップトップPC(EPC1215B)に新たな問題が発生した。実は、再生した当初から、ハードディスクへのアクセスが異様に激しく…