2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
学生時代、専攻していたわけではなかったが美術にも関心があったので、当時倉敷を訪れた際には大原美術館で長い時を過ごしたが、この夏の四国・中国旅行で倉敷へ立ち寄った時には、時間的に余裕のなかったこともあって美術館へ入るのは見合わせた。その代わ…
京都では「サンチャゴゲストハウス京都」に泊まった。ここもカプセルホテル形式の二段に並んだベッドが寝場所で、飲食などは共用スペースで行うスタイルである。さすがに京都と言うべきか、夜に観光から戻るとその共用スペースには数多の外国人の姿が見られ…
前記事に書いた通り、今般の旅で京都にいられるのは昼過ぎから翌日の昼前までである。丸一日に満たない時間で、さてこの世界的観光地の擁する数多の名所旧蹟のどこを訪れようか―と考え始めたものの、例によってどうしてもこれが見たいというものがあったわけ…
先月、初めて「秋の乗り放題パス(大人7,850円)」を利用して旅をした。これはJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーに三日間乗車できる切符で、秋に設定のない青春18きっぷの空隙を埋める役割を果たしている…