蓼科高原日記

音楽・本・映画・釣り竿・オーディオ/デジタル機器、そしてもちろん自然に囲まれた、ささやかな山暮らしの日常

JBL Control 1Xtremeのエッジ修理(張り替え)―続き

先にエッジ修理を行ったSONY SS-G333ES同様、今般のJBL Control 1Xtremeも元のエッジは完全に朽ち果てほとんど消失してしまっているが、コーンおよびフレームとの接着部分だけは残っているので除去が必要である。

 

そのフレーム側について言うと、フレーム―エッジ―ガスケットと重なっており、一番上のウレタン製らしきガスケットは再利用すべく、まずはこれとエッジ(の残骸)との間にマイナスドライバーをこじ入れて慎重に剥がした。

 

あとはフレームに残ったエッジをマイナスドライバーでこそぎ落とし、アルコール(手元にあった燃料用)を含ませたティッシュで細かなかすを取り除いた。

 


一方のコーン側の処理も、第一段階で用いたのはマイナスドライバーである。

 

当然、金属製のフレームよりは遥かに慎重に実施したのだけれど、それでも一ヵ所、力加減を誤りコーンに傷を付けてしまった。

 

しかし突き破るほどではないので、大きな影響はないだろう。

 

これでエッジの厚みをほぼなくした後、アルコールを含ませた綿棒でエッジかすを除いたが、かすが綿棒につかなくなるまで――と思うと際限がないようだったので、適当なところで切り上げた。

 

接着に支障を来たさないだけ平滑にすればよいのだから。

 

20220616-JBL Control 1Xtremeエッジ修理2

 


これで準備は完了、いよいよエッジ張りだが、これは定石通りコーン側から手掛け、オリジナルを踏襲して裏張りである。

 

使用した接着剤は、SONY SS-G333ESのエッジを張ったのと同じ、「アルテコ パワーエース 速乾アクリア」。

 

その作業においては、径の大きさからエッジに厚みがあって接着にかなり苦労したが、今回は指圧の要領での圧着を全周に亘って二三度繰り返せば、もうしっかり張り合わさった感じだった。

 

これには季節の違いによる室温の高さも、大きく貢献してくれたようだ。

 

ある程度の乾燥を見計らって、今回もまたノズル付きチューブでエッジとコーンの境界に接着剤を盛り、コーンとの接着を終えた。

 

 

 

 


続いてフレーム側。

 

念のため、センターキャップの裾に指を三本当てて軽く押し込み、ボイスコイルとの干渉がないか確認したが、幸い今回も擦れ・当たりなどなかったのことから、特にセンター出しはせず、自然な形で――すなわち、エッジをずらしたり引っ張ったりすることなく――フレームへ接着した。

 

バッフルへ取り付けるためのねじ穴にちょっとエッジのかかってしまう箇所はカッターで切り取ったが、大きく塞いでしまうようなサイズのエッジを張る場合は予めカットしておいた方がよいだろう。

 


最後にガスケットを接着して張り付け作業は完了である。

 

20220616-JBL Control 1Xtremeエッジ修理3

 


あと残すは組み立てだけだが、ここでは第一に、リード線の接続において極性を間違えないよう注意した。

 


ところで、今般のJBL Control 1Xtremeについては、もう一つ気になったことがある。

 

それは吸音材の具合で、スポンジ様のものが折り曲げられ、エンクロージャーの一部に無造作に押し込まれているだけなのだ。

 

無論これは、製品の企画設計段階で十分検討された結果であり、音響的には何ら問題ないはずと頭では思うものの、その様子を見てしまうと、不安とも不満とも言える気持ちの湧き上がるのを禁じ得なかった。

 

そこで、これも以前ダイソーの300円スピーカーの改造の際に購入して手元にあったコットンを追加で入れることにした。

 


はじめはエンクロージャー内部を一通り覆うようにしたのだが、バスレフダクトが背面バッフル近くまで伸びており、その口を塞いでしまうことから、分量を減らして次の状態に変えた。

 

20220616-JBL Control 1Xtremeエッジ修理4

 

あくまで、気分的に納得できればいいのである。

 


こうして今般の作業はすべて完了。

 

20220616-JBL Control 1Xtremeエッジ修理5

 

大事を取って接着剤の乾燥を丸一日待ち、音楽を再生してみたところでは、そもそもこのモデル本来の音というものを知らないのではっきりしたことは言えないのだが、エッジの交換および吸音材の追加による違和感などは特に見られなかった。

 

音質については、いつも通り一ヵ月程度の鳴らし込みを実施した後、改めて印象を述べたいと思う。